初めてご利用の「設計事務所」様へ

この度は人工芝の専門店「人工芝ドットコム」にお越し頂き、誠にありがとうございます。
人工芝ドットコムでは、設計事務所様の多様なニーズにお応えする高品質な人工芝
「Eternal Turf」を全国配送しております。

人工芝は近年、公共施設から商業施設、住宅まで幅広く採用されている次世代建材です
天然芝の風合いを保ちながら、メンテナンスコストの大幅削減と長期耐久性を実現し、設計の自由度を格段に向上させます。設計事務所様の創造的なデザインを具現化するパートナーとして、
Eternal Turfの特性と活用方法をご紹介いたします

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お電話番号小

人工芝で広がる設計の可能性

人工芝は、空間デザインにおいて自由度と実用性を兼ね備えた新しい建材です。
天然木のような質感と温もりを持ちながらも、耐久性やメンテナンス性に優れており、
設計事務所様が求める「美観と機能」の両立を実現します。

屋外のエクステリアはもちろん、公共施設や商業空間、集合住宅の共有部やオフィスなど、
多様なプロジェクトで採用されており、デザインの幅を広げる素材として注目されています。

サイズや仕様を調整することでプロジェクトごとの要件に合わせた最適な提案が可能です。
短納期対応や施工性の高さも、現場での効率化に貢献します。

人工木材を使うとデザイン性のある空間演出が可能!

自然素材の温もりを活かしながらも耐久性に優れる人工芝は、エクステリアや公共空間の設計において幅広く採用されています。近年は「サステナブル」「メンテナンスフリー」といったニーズの高まりにより、商業施設や集合住宅、公共施設の外構設計で人工芝を目にする機会が増えています。

一見すると天然芝に見えるものが、実際には人工芝で施工されているケースも少なくありません。
腐りや反りの心配がなく、長期にわたり自然な芝感を保てるため、住宅のバルコニー、商業施設の共有スペース、ホテルのエントランスなど、「快適さ」と「デザイン性」を両立する空間づくり に広く利用されています。

園庭2

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お電話番号小

人工芝の使用場所について

使用場所ごとの事例をご紹介します。

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お電話番号小

天然芝、コンクリート、従来の人工芝との比較

エクステリアの仕上げとしてよくある「人工芝」「天然芝」「コンクリート」「土のまま」と比較します。もちろん、どれを選んでも、メリット・デメリットはあります。

人工芝は、ほかの材料よりも特に優れているのは、「メンテナンス性」です。
またオリジナル人工芝「エターナルターフ」は従来の人工芝と比べて、
「耐久性」「防カビ・抗菌」「安全性」も兼ね合わせています。
もちろん、天然芝と比べると「自然な質感」「価格」は劣るところはございます。
しかし、「メンテナンス性」「耐久性」の問題を考えるとどちらが良いかは決められません。

下記にて、ほかの材料との比較をしていますので、ぜひ参考ください。

人工芝と天然芝、コンクリートとの比較表

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お電話番号小

人工芝「エターナルターフ」って高いの?

ワンランク上の品質ですが、メーカー直販なので、大手メーカー品より断然安い!

高品質な人工芝をリーズナブルにご購入できるのには理由が3つあります。

  1. インターネット販売なので、営業人員などのコストがかからない。
  2. 直販なので、下請けマージン一切なし。中間コストや手間がかからない。
  3. 人工芝に商材を絞っているので大量生産ができ、製造コストを下げられる。

つまり、商品以外のコストを徹底的に削減。
人工芝専門店だからこそ、プロでも納得の高品質な商材をリーズナブルな価格でご購入できます。

天然芝と比べたら高いの?

実は人工芝のほうが10年間でみると00万円以上お得なのです!

20平米で比較します。

初期費用はもちろん天然芝のほうが安くなります。

天然芝と人工芝の初期費用比較

天然芝

材料費:2万円
施工費:8万円

初期費用:合計10万円

人工芝

材料費:16万円
施工費:8万円

初期費用:合計24万円

天然芝は10年間のメンテナンス費用が100万円以上かかる?!

天然芝と人工芝の維持費用比較

天然芝

人件費:1,000円/1時間×180日×10年
    =180万円

※天然芝は下記のメンテナンスが必要ですので、ざっくりと半年分毎日1時間で計算。

・水やり(春秋1回/2~3日、夏1回/日)
・除草(春夏1回/日)
・施肥(春、夏前、真夏1回ずつ)
・サッチ取り(5月~10月 1回/2~3日)
・刈り込み(5月~10月 2回/月)
・目土入れ(春前1回)
・エアレーション(春前1回)

メンテナンス費用:180万円

人工芝

人件費:0円 ×10年

メンテナンス費用:0万円

10年間のトータルコスト

天然芝と人工芝の総費用比較グラフ

天然芝

初期費用10万円+メンテナンス費用180万円

合計190万円

人工芝

初期費用24万円+メンテナンス費用0円

合計24万円

10年間で166万円お得になります!

もちろん芝のメンテナンス費用は捉え方によりますが、
実際にはしっかりメンテナンスをしないと枯れてしまうので必要です。

芝に愛着をもって育てる方はいいのですが、
緑の庭を実現したいだけの方には、大変な作業になってしまいます。

これらを踏まえてトータルコストで費用を考えることも検討いただければと思います。

最短納期はどのくらい?最低注文数は?

大型倉庫
サッカーコート以上の大型倉庫で保管

人工芝の専門店 人工芝ドットコムではすべて提携大型倉庫で商品を保有しておりますので、
最短当日発送、翌日お届け!も可能です。

さらに、

1ロール単位から注文可能なので、無駄なコストを削減、急な注文に迅速対応いたします!

大型注文
大型案件の場合は、チャーター便を手配することも可能です。

もちろん大量注文にも対応可能です!

人工芝エターナルターフが大型案件に採用頂いた事例です。
保育園の屋上に敷く350㎡分の人工芝案件です。

通常は路線便で発送しますが、
大型案件の場合はチャーターを手配して配送することが多いです。チャーターなら一括で現場にお届けすることが可能です。

また、数が多いとワンロールごと運ぶのが大変なので、フォークリフトで運びやすいようにパレット梱包も致します。

さらに、3つの安心保証を約束します!

「人工芝は長持ちするっていうけど、本当かなぁ?」
「見た目が安っぽいプラスチックじゃないの?」と疑問の声もあります。

インターネットだからこそ、そのような心配があります。
そこで、人工芝ドットコムではご購入いただいてから10年間で上記のような問題があった時は無償で交換します!

私どもも、お客様に喜んでいただけるよう一所懸命努力をしております。
人工芝エターナルターフは素晴らしい品質と自負しておりますので、安心の10年間保証をしております。

さらに、

質感や手触りにご満足できないと返品・返金保証を約束します。
品質にこだわりがあるからこそ保証を付けています。

インターネットで購入はとても不安という方に朗報です。
本当に品質がいいのかなぁ?満足できる質感なのかなぁといった心配は必要ありません。
業界初の返品・返金保証がついております。

あなた様が弊社「Eternal Turf」をご購入され、実物を見たけれど、
品質や質感にご満足いただけなかった場合は、施工前であれば商品の返品を条件に、お支払いいただいた料金をご返金いたします。
インターネットでもご安心してご購入いただけるように常日頃精進しております。

詳しくは返品・返金保証をご覧ください。

人工芝の専門店 人工芝ドットコムのご利用方法

人工芝ドットコムへ「初めてお越しくださったお客様への購入ガイド」や「エターナルターフに興味を持たれた方」へ
こだわりの生産秘話など詳しい説明を商品案内でしております。

人工芝「エターナルターフの商品案内はコチラ

また、お客様のイメージに合った商品を見つけるには、
実際に手に取って品質、色、質感を確かめるのが一番です。

代金・送料もすべて当方負担でサンプルを送付していますので、まず無料サンプルをご請求ください。

無料サンプルにはご希望のサンプルの他に、人工芝の 

・商品情報
・施工事例
・こだわりの生産秘話

・事前に知りたいよくある質問
・ご購入までの流れ、送料、配送日数
・施工後のメンテナンスについて

を掲載したカタログをお付けしております。

写真やイラストを利用し分かりやすく解説しておりますので、初めて人工芝を施工する業者様でも簡単に施工して頂けます。お施主様にもお勧めしやすいカタログになっているので、ぜひご活用ください。

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お電話番号小
タイトルとURLをコピーしました