HOME > ベランダ・バルコニーの人工芝の選び方!
ベランダ・バルコニーの人工芝の選び方!


ベランダ・バルコニーに人工芝を使用する際の5つのポイント
ベランダやバルコニーへ人工芝を導入する際に、ホームセンターや格安品だけで済ませてしまうと、あとから「もっとこだわっておけばよかった…」と後悔する可能性があります。なぜなら、お庭に敷く場合とは異なる注意点があるためです。そこで施工後に失敗しないよう、人工芝の専門店として押さえておきたい5つのポイントをご紹介します。
その1.ベランダ・バルコニーの管理が楽になるかどうか

ベランダの人工芝の選び方として、メンテナンス性も大切です。
やはり人工芝にしたからには、お手入れが簡単で手間いらずが理想です。
掃除程度のお手入れでメンテナンスが楽々、1年中綺麗な緑をキープできます!
大切なご家族、お子様が過ごす場所だからこそ安全面や衛生面は特に気になると思います。
安全面や衛生面での人工芝の選び方ではどのようなポイントがあるのでしょうか?
防カビ性
四季があり、特に梅雨や夏場は高温多湿となる日本では、防カビ性は必須の機能だと思います。お風呂場のイメージのようにジメジメした環境ではどんな素材でもカビが生えてしまいます。特に地面と接する人工芝では、水分や湿気が滞留しやすく、通常の素材では短期間でカビが繁殖してしまうこともあります。
人工芝ドットコムで販売している人工芝は防カビ加工が施されていて安心です!
極力カビが生えにくくなるように防カビ加工が施されてある人工芝を選びましょう。

抗菌性
毎日使う空間だからこそ、菌の繁殖を抑える衛生的な素材であることは重要です。清潔さが直接健康や安心感に関わってきます。

菌が繁殖しにくくなる加工を施してある人工芝を選ぶことで、接触面での菌の増殖を抑制し、毎日安心してご利用いただける環境にを作ることができると思います。
当社の人工芝は銀イオン加工が施されているので、抗菌性が高く安心して生活を送ることができます。
静電気性

静電気抑制については、放電するような素材を追加しており、静電気が溜まりにくい仕様になっております。
一般的な人工芝は帯電しやすく、歩いてものに触れると静電気が非常におきやすい素材になっています。
当社で販売しているエターナルターフは静電気を抑制する加工を施してあります。そのため、今まで悩んでいた人工芝の静電気にも解決できるようになります。
透水性

透水性能が悪いと、水はけが悪くなったり、カビの原因となってしまいます。
エターナルターフは10cmごとにあいた透水穴から水が抜けるので透水性抜群です。
出来る限り透水性能の高い人工芝を選ぶことをお勧めします。
メンテナンス性や安全性をしっかりとチェックしてベストな人工芝を選びましょう。
その2.コケたり、遊具からの落下による怪我を防げるか

ベランダやバルコニーは、コンクリートやタイルなど硬い素材が多い分、転倒したり段差でつまずいたときの衝撃が大きい傾向があります。柔らかい人工芝を敷くことで、万が一の転倒時にクッションとなり怪我を軽減できます。安全性を高め、より快適に過ごせるスペースを作るためには、クッション性のある人工芝を選ぶことがポイントです。

人工芝を使用したベランダ・バルコニーは、家族はもちろん来客にも安全な印象を与えます。段差や滑りやすい床が気になる方にもオススメです!
質感の柔らかさについて
せっかく人工芝を敷いても、チクチクして素足で歩きづらいものだとリラックスできません。ベランダやバルコニーはリフレッシュ空間として使う方も多いので、ふわふわの人工芝を選ぶことがポイントです!

人工芝の柔らかさについては、芝の長さ、形状、密度によって変わってきます。

芝の長さは、長い方が柔らかくてフワフワになります。
髪で例えると、坊主や短髪の髪の毛はチクチクしますが、長い髪はサラッとしてて痛くないですよね。
同じ髪の毛なのに、長さによって触り心地が違うのは人工芝も同じです。
海外や国内の人工芝を数十社も研究し、一番フワフワ感が演出できる芝高さ35mmを発見し、よりリアルな手触りになるように作っております。
また、形状については人工芝のメーカーによって様々です。
じっくりと人工芝の葉を見てみると、平らだったり、真ん中に芯があるもの、V型、C型の物など種類が豊富です。
お勧めは芯がないものや、丸みのあるC型がチクチクしにくいです。
一度色んなメーカーの人工芝を見比べてみましょう。

密度については、スカスカな人工芝より、ぎっしり詰まっている人工芝の方がクッション性も高く、
フワフワになりやすいです。
密度の数値を書いているメーカーも多いですし、見た目である程度分かります。
まずは各社サンプルを取り寄せて、実際の手触りを確認してみましょう。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!

その3.土や泥で衣服が汚れないか

ベランダ・バルコニーに人工芝を敷く最大のメリットのひとつは、土や泥による汚れを気にしなくて良くなることです。外からの砂ぼこりや雨で流れ込んだ汚れがあっても、コンクリートやタイルよりは目立ちにくく、簡単に掃除できます。
もし土や泥が溜まってしまうと、足の裏や服が汚れたり、室内に汚れを持ち込んでしまう原因にもなります。人工芝ならさっと水で流せたり、ほうきで掃けるので、お手入れの手間を減らすことが可能です。

いつでも清潔で過ごしやすい空間を維持できるため、家族や来客の方にとっても快適なスペースを提供できます。
その4.見た目が綺麗で気分がいいかどうか
人工芝を導入すると、季節を問わず美しい緑を楽しめます。とくにベランダやバルコニーは外から見られることも多いスペースなので、リアルな人工芝を敷いておくと、見栄えがアップし気分も上がります。
リアルで質感の良い人工芝なら、初めて訪れる人にも「おしゃれな空間」として好印象を与えられます。ご自宅でちょっとしたカフェ気分を味わうのにも最適です。

、他にはないリアルな質感を演出!

当社で販売しているエターナルターフは4色2種類の葉を組み合わせて、よりリアルな人工芝の見た目を再現しています。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!

ベランダ・バルコニーでの人工芝の施工事例について
ベランダ・バルコニーの施工例

人工芝の屋上ベランダで使用した施工例です。
今までは屋上には芝が中々施工できませんでした。
なぜなら、天然芝は土が必要なので、施工が大変だからです。
人工芝なら土が不要なので接着剤で固定するだけで簡単に施工が可能です!
天気のいい日は寝転がっても気持ちが良いですし、
椅子やテーブルを置いて、くつろぎながらリラックスをしてもいいですね!
真夏など日差しが強い日は、パラソルで影を作ったり、水を撒いたりすることで温度上昇を抑えることが可能です。
ビルの屋上は両面ジョイントテープや接着剤で固定するのが一般的な施工方法です。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!

ベランダ・バルコニーにお勧めの人工芝を紹介
人気No.1 エターナルターフの純正品で一番リーズナブルです
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!

ベランダ・バルコニーに人工芝を敷く際のよくある質問
Q1.排水は問題ありませんか?
マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの場合、ベランダ・バルコニーの排水口が塞がることを心配される方が多いです。
人工芝の裏面は多くの場合、水はけ用の穴が開いています。直接排水口を塞がないよう敷設すれば問題ありません。
また、定期的に人工芝の下を掃除しておくと、落ち葉や埃が溜まって排水不良になるリスクを抑えられます。
Q2.マンションの管理規約に抵触しないか心配です
マンションや分譲アパートの場合、ベランダやバルコニーは「避難通路」として位置付けられることが多いです。
管理規約で「床面の一部を覆うことは禁止されている」などの規定がある場合もありますので、導入前に必ず管理組合や大家さんに確認してください。
許可が下りる場合は、緑を楽しみながら快適に過ごせる素敵な空間に変身させましょう!
Q3.掃除やメンテナンスはどのくらい必要ですか?
基本的なお手入れは、ほうきで落ち葉やゴミをサッと掃く程度です。気になる汚れがあれば、水で流していただくと清潔な状態を保てます。
排水口付近は、季節によって葉っぱが溜まったりするので、こまめにチェックしつつ人工芝の下や周辺を軽く掃除してあげると安心です。
Q4.工事は自分でできる?業者に頼むべき?
DIYが得意な方や小面積であれば、ご自身での施工も可能です。基本的には床面を掃除して人工芝をカットし、両面テープやジョイントマットで固定するだけなので、そこまで難しくありません。
ただし、防水シートや排水構造に影響しないようにするなど細かい点に注意する必要があります。大規模面積や精度が必要な場合はプロに依頼すると安心です。
Q5.夏の暑さは大丈夫?人工芝が熱くならないか心配です
人工芝はプラスチック素材なので、真夏の直射日光下では多少温度が上がります。
ただ、ベランダやバルコニーで使用する場合は建物の影や日除けを活用できたり、水をまいて温度を下げることも可能です。
また、高品質の人工芝は比較的熱を持ちにくい商品もありますので、事前にメーカーへ確認してみると良いでしょう。
まとめ
ベランダ・バルコニーに人工芝を敷くことで、手軽に緑のある癒し空間を実現できます。
見た目やクッション性だけでなく、消臭や抗菌、防カビ、防炎、静電気抑制などの機能をチェックしておくと、後々まで快適に使えます。
「Eternal Turf T35」をはじめ、エターナルターフの製品は機能性にも優れ、リアルな見た目とふわふわの肌触りが人気です。
ぜひサンプルを取り寄せて、ご自宅のベランダ・バルコニーでの使用感をお確かめください。
皆様が快適なベランダ・バルコニーライフを送れるよう、心から応援しております!
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!
