安い人工芝でお庭やベランダを検討されている方から、
「安い人工芝は何が違うの?」
「人工芝を安く購入したいけど、気を付けるポイントは?」
「安い人工芝で後悔することはあるの??」
などの、安い人工芝の購入を検討している方からご相談を頂くことがあります。
そこで、この記事では人工芝ドットコムが安い人工芝についてご説明いたします。
ぜひ、事前に情報を確認頂き、後悔しない人工芝選びの参考になれば幸いです。
安い人工芝と高い人工芝の差って何?
人工芝はお手入れ不要で雑草も生えない特徴があり、年々お庭やベランダで多く使用されるようになりました。
もちろん、出来る限り安く人工芝を購入できればベストですが、
よく知らずに値段だけで安い人工芝を選ぶと後悔してしまう可能性もあります。
ホームセンターやワンコインショップ、大手ポータブルサイトなどは基本的に安く人工芝を購入することができます。
安い人工芝は、大体1,000円/㎡~3,000円/㎡などで販売されています。
高い人工芝は、5,000円/㎡~8,000円/㎡などで販売されており、
2~4倍ほど価格が変わってきます。
実は、これは同じ商品で価格が変わるのではなく、
品質や機能性に明確な違いがあります。
軽自動車と高級車は同じ車ですが、
価格はもちろん、機能性や高級感などまったく違うのと同じです
下記が人工芝を比較した簡易表になります。
上記のように、
・ふわふわ感
・自然の質感
・耐久性
・クッション性
・機能性(裏面加工、静電気抑制、防カビ抗菌消臭など)
など、同じ人工芝でも全く違います。
このページでは安い人工芝を検討されている方に向けて、
後悔しない選び方をご紹介いたします。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!
安い人工芝と高い人工芝の違いその1.ふわふわ感や自然の質感
安い人工芝の理由としては、やはり見た目の質感や手触りのフワフワ感が全く違います。
安い人工芝の自然の質感について
安い人工芝と高い人工芝の自然の質感として、冒頭にもあったように下記のような比較写真があります。
安い人工芝の場合は、芝の長さが短かったり、密度が少ない場合があります。
1,000円/㎡以下などの人工芝だと、下記の写真のように下地が見えてしまうケースもあります。
また、安い人工芝は芝の色も一色になっており、天然の質感も少なくなっています。
実際に天然の質感に近づけると、4色以上の芝の色がないと偽物っぽくなってしまいます。
安い人工芝のふわふわ感について
次は、安い人工芝と高い人工芝のフワフワ感の違いを見ていきましょう。
上記の人工芝は、値段が安い物と高い物の比較です。
同じ車のラジコンを置いていますが、
タイヤの埋まり具合からフワフワ感の違いが判るかと思います。
せっかくお庭やベランダに人工芝を敷くなら、
フワフワで大切なお子様やペットが喜ぶような人工芝を選びたいですよね。
さらに、高密度で芝が長いと、低密度の人工芝と比べてクッション性が全然違います。
転んだ時や滑った時も怪我をしにくいのは、高い人工芝の方になります。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!
安い人工芝と高い人工芝の違いその2. 耐候性(UV対策)や耐久力
安い人工芝と高い人工芝の違いとして、耐久力や、変色や退色しにくいことがあります。
耐候性(UV対策)について
安い人工芝か高い人工芝の見分け方として、
まず紫外線カット加工がしっかりされているかどうかが大切です。
太陽から出ている紫外線は、プラスチックをどんどん劣化させてしまいます。
劣化をしないように、耐用年数が長い高品質な人工芝は紫外線カット加工をしております。
一方、耐用年数が2年~3年の安い人工芝の場合は、短期的な使用がメインなので、紫外線カット加工をなくしてその分安価にしております。
もちろん安価というメリットで紫外線カットのない人工芝を購入するのならいいですが、耐用年数10年以上を期待して購入するなら、UVカット加工をしている人工芝を選びましょう。
高い人工芝で耐用年数が長い品質を事前に知るために、
・パッケージに紫外線カット加工済みと記載がある
・変色、退色の実験であるグレースケール実験を施している
事でわかります。
紫外線カット加工は費用がとても掛かりますので、もし加工をしている場合はパッケージ等にしっかりと記載しているケースが多いです。
変色・退色の実験(グレースケール)は下記のような表記があるかどうか確認ください。
5~1の数値があり、5に近いほど退色が少なく、耐用年数が長い判断基準になります。
もし耐用年数が10年以上の人工芝を探している方は、
弊社、人工芝エターナルターフをご検討ください。
エターナルターフは、グレースケールの数値で4-5という実験結果があり、
耐用年数が長い人工芝です。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!
安い人工芝と高い人工芝の耐久力の違い(裏面)
耐久力が大きくかかわってくる点として、裏面加工の違いになります。
安い人工芝の裏面は、ナイロン製であったり、合成ゴム製(SBR)になります。
高い人工芝の裏面は、ポリウレタン(PU)加工がされております。
㎡単価が4,000円以上の人工芝はほとんどポリウレタン加工がされております。
それ以下の人工芝は合成ゴム製が多い傾向です。
合成ゴムとポリウレタンの裏面の違いとして、
・低温でも強度が落ちにくい(寒冷地でも使用可能)
・芝の引張強度が高い(芝が抜けにくい)
・柔軟性がある
・防水性能が高い
など様々なメリットがあります。
合成ゴムの場合は、裏面に貼り付けるだけですが
ポリウレタンコーティングは素材を化学変化させているので密着度が違うようです。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!
安い人工芝と高い人工芝の違いその3. 機能性の違い
安い人工芝と高い人工芝の違いとしては、機能性が違います。
機能性の違いとは、
・静電気抑制仕様
・防カビ
・抗菌
・消臭
などです。
静電気抑制仕様では、静電気を放電する芝が混ざられていることが多いです。
写真のようにフワフワした放電用の芝が織り込まれています。
人工芝はプラスチックでできているので、冬場などは特に静電気が発生しやすく、何か物に触れるとバチッと静電気が起こる可能性が高いです。
長年使用することを考えると、少し高くても静電気抑制仕様をお勧めします。
防カビ・抗菌仕様は、大切なお子様やペットのためには欠かせない機能です。
水気の多い場所に施工されやすい人工芝は、環境によってはカビが生えやすくなる場合もあります。
また、食べ物をこぼしたり、足で踏んだりと人工芝はするので、ばい菌の心配もありますよね。
こちらの機能性も、見た目ではわかりにくいものですが、
後々後悔しないためにも安い物だけではなく、しっかりした加工をされたものを使用することをお勧めします。
消臭仕様は、
人工芝の場合、ペットが糞をしたりおしっこをしたりする可能性も考えられます。
もちろん、水で洗い流したりすることで綺麗になりますが、臭いが付着するかもしれません。
しっかりと消臭・防臭加工がされた人工芝を選ばれることをお勧めします。
最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求!
安い人工芝の違いに関するまとめ
安い人工芝の違いに対するまとめとしては、
・安い人工芝と高い人工芝の違いはたくさんある
・こだわりの方は高品質な人工芝がお勧め
・後悔しないためにも、安さだけではなく違いを確認する
上記がまとめになります。
もちろん、短期的に使う場合や、リアルさをそこまで求めていない、安全性などは特別気にしていない方などは、安い人工芝がお勧めです。
ただ、こだわりの方で末永く人工芝を使用したい方にとっては、
初期費用はかかってしまうかもしれませんが、後悔しないためにも高品質な人工芝をお勧めします。
安い人工芝の違いに関する記事はいかがだったでしょうか。
実は私の元でも、安い人工芝で施工をしてしまい、エターナルターフを知った後で後悔をしてしまうお客様が意外と多いです。
ぜひ事前に値段だけで選ぶのではなく、違いを知ったうえで満足のいく人工芝をお選びください!