人工芝の向きを間違えたらどうなる?きれいに見せる敷き方を丁寧に解説

「人工芝を施工する時に、向きがあるって本当?」と思っている人はいらっしゃいますか?

人工芝はどちら向きに敷いても同じように感じますが、実際はきちんと揃えるべき方向があります。

こちらの記事では、人工芝の向きを間違えたらどうなるのかということや、向きを揃えて施工するポイントを紹介します。

人工芝をDIYで施工しようと思っている人は、ぜひ最後までご覧ください。

人工芝には向きがある!間違えたらどうなるのか紹介

人工芝の向き

人工芝は、どの方向に敷いても問題ないわけではなく、きれいに見せるための向きがあります。

もし向きを間違えて施工してしまったら、どのようになってしまうのかを紹介していきます。

向きが違うと見た目が悪くなる

人工芝の向きを間違えたり、バラバラに敷いてしまったりすると、芝目が揃わずに見た目が悪くなってしまうので注意しましょう。

人工芝の芝葉は、まっすぐ上に立っているわけではありません。少し斜めに生えているため、敷き方がバラバラになるとその角度が揃わずに見た目が悪くなってしまうのです。

複数の人工芝をつなぎ合わせるときに、それぞれがの芝目が揃わないのも見た目的に良くないですが、それだけではなく良く見る方向から一番きれいに見える方向に敷くのが大切です。

きれいに見える方向に敷く方法は、後述しますね。

芝の向きを統一しないとつなぎ目がバレてしまう

複数の人工芝をつなぎ合わせる時、それぞれの芝の向きを統一しないとつなぎ目がわかりやすくなってしまいます

先ほども書いた通り、人工芝の芝葉は斜めに生えているため、もしもつなぎ目を境に右と左に芝が倒れていたらつなぎ目の部分が開いてしまいますよね。

芝の倒れている方向が全て統一されていれば、そのようなことにならないので、つなぎ目も自然に見えます。

もしDIYで人工芝を施工することがあったら、芝目をきちんと確認しましょう。上手に敷く方法については、次の項目で解説します。

人工芝のDIY方法について知りたい人は、こちらをご確認ください!

人工芝でお急ぎの方はお電話ください! お見積り無料、専門スタッフが対応!

電話番号バナー

まずはサンプル請求!最高級リアル人工芝の質感を実際にお確かめください!最短当日発送!

人工芝ドットコム無料サンプル請求バナー

人工芝の向きを合わせて敷く方法

人工芝の向きを揃えて敷く方法

それでは、実際に人工芝の向きを合わせて、きれいに見える敷き方を解説します。

  • 縫い目を平行に合わせる
  • 目視できれいな向きを確認
  • よく見る方向に芝が寝ている方向を向ける

1つずつチェックしましょう。

裏側の縫い目を平行に合わせる

人工芝の裏側を見ると、芝が縫い付けられている縫い目があるので、それを目安に平行に合わせて施工すると芝目が揃います。

裏側を見ることで、芝葉の生えている位置や角度を合わせることができますよ。

人工芝は複数を繋ぎ合わせて使うことがほとんどなので、その繋ぎ目の芝目を裏から見て合わせることで表から見てもきれいに仕上がります。

目視できれいに見える方向にする

人工芝の芝の向きは、目視で芝が寝ている向きを確認するしかありません。

どちらに傾いているかを確認して、全ての芝が同じ向きに傾くように施工することで、きれいに敷くことができますよ。

目視で確認する以外、目印になるものは特にないので、芝の向きが全て揃っているかを慎重に確認しながら繋ぎ合わせて施工する必要があります。

人工芝をよく見る方向に芝が寝ている方向を向ける

人工芝を家の中から眺める場合、人がよく眺める位置に向かって人工芝が寝ているように施工すると、きれいに見えるのでおすすめです。

人工芝の芝の向きを全て揃えるのは当然ですが、芝の寝ている方向をどちらにするか、ということも意識するだけでワンランク上の景観になります。

向きを考えるだけで済むので、施工の際には意識してみてくださいね。

向き以外の人工芝をきれいに施工するポイント

DIY初心者の人工芝

人工芝をきれいに施工するポイントは、向きも重要ですがそれだけではありません。

  • カッターの刃を頻繁に取り替えてきれいにカットする
  • 前もって割付を決めておく
  • たっぷりと固定ピンを使う

施工の時に少し気をつけるだけで仕上がりが変わるので、ぜひ確認してみましょう。

カッターの刃を頻繁に取り替えてきれいにカットする

ロールタイプの人工芝を施工する時、カッターを使って施工場所に合わせたサイズにカットします。

カッターは刃が大きめのものを使うのがおすすめですが、すぐに刃がボロボロになってしまうので、ボロボロになったらすぐに取り替えるのがきれいに切るコツです。

カッターの刃がボロボロのまま切り続けてしまうと、切れ目がきれいにならないので継ぎ目も汚くなってしまいます。

カッターの刃をたくさん用意しておくと、安心して人工芝をカットできますよ。

前もって割付を決めておく

人工芝をどのように切ってどのように並べるかを、割付といいます。敷く時になって、どのように切るのかを考えるのは遅いので、前もって考えておいて、その通りに切って施工するとスムーズです。

その際、なるべくカットが少なくなるように、上手く当てはめていくのがポイントです。

カットが少ないということは継ぎ目も少ないということなので、人工芝をより自然に施工することができますよ。

たっぷりと固定ピンを使う

人工芝を土の上に施工する時は、固定ピンを使用しますが、なるべくたっぷりと使った方が剥がれにくくきれいに固定できるのでおすすめです。

もし、少ない固定ピンで施工した場合、ピンがとまっていないところが浮いてきて足を引っ掛けてしまうことがあるかもしれません。

また、強風などで飛びやすくなる恐れもあります。どんな時にも安心な施工を行いたいなら、固定ピンはケチらずにたくさん使用しましょう。

50cmおきにとめるのが目安ですが、人がよく通る場所や風が強い庭なら、20〜30cmおきくらいに詰めて使ってもいいでしょう。

業者に人工芝の施工を依頼した方がいいのはどんなとき?

人工芝 曲線

人工芝の施工はDIYでもできなくはありませんが、簡単な作業とは言い切れません。

特に、施工場所の条件が悪いと難易度がアップするので、どのような時に業者に施工を依頼する方がいいかをお伝えします。

  • 広い場所に施工するとき
  • 四角じゃない場所に施工するとき
  • 障害物を避けて施工する必要があるとき

順番に確認してみてくださいね。

広い場所に施工するとき

単純に、人工芝を広い場所にたくさん施工しなくてはいけない時は、きれいに敷くのが難しくなるので業者に依頼するのがおすすめです。

広い場所に施工するには、たくさんの人工芝を使用しなくてはいけないので、ロールが重くなり扱いが大変になります。

また、真っ直ぐ思い通りに敷き詰めるのも想像しているより難しいと感じる人も多いはず。

心配な人や、仕上がりを重視する人は、業者に頼むのが安心です。

四角じゃない場所に施工するとき

人工芝を曲線に敷きたい時は、難しいので業者への依頼を検討する方がいいでしょう。

ロールタイプにしてもジョイントタイプにしても元の形が四角なので、施工場所も四角や直線なら比較的きれいに敷きやすいです。

それに対して、曲線に敷く場合はその形にカットする必要があるので、一気に難易度がアップします。

曲線に人工芝を施工すると、柔らかな雰囲気が出てとてもおしゃれなので、やってみたい人は業者にお願いしてみるといいですね。

障害物を避けて施工する必要があるとき

花壇があったり柱があったりすると、そこを上手に避けて人工芝を敷く必要があるので難易度がアップします。

一度仮置きしてみて、避けたい部分に印をつけてカッターなどで切り取る必要がありますが、障害物をぴったり切り取るのはとても難しい作業です。

隙間が空いてしまったり重なってしまったりすると不恰好なので、きれいに敷きたい人は業者依頼をおすすめします。

業者に人工芝の施工をお願いするコツは?

「お気に入りの人工芝を見つけたけど、お家のお庭やベランダに施工する業者がいない」

という声をよくお聞きします。

探し方のコツをお伝えすると、

・新築時やリフォームした際にお願いした業者様に依頼する
・家の近くにある工務店・外構業者に頼む
・インターネットで外構工事が得意な業者を同じ県から探す
・知り合いの業者に頼む

などがあります。

その際、例えば人工芝「エターナルターフ」を使用して施工して欲しいとお伝えください。

その後、業者様から人工芝ドットコムにご連絡いただく流れで大丈夫です。
サンプルのご案内や施工方法などのご説明もさせていただきます。

ぜひご検討ください。

人工芝を敷くポイントとして、そもそも人工芝が天然芝にそっくりでないと素敵なお庭になりません。

100均とリアル人工芝の比較
左:百円ショップの人工芝 右:人工芝エターナルターフ 安いものはテカテカしており偽物っぽいです。

上記の写真のように、同じ人工芝でも見た目が全然違います。

せっかくオシャレなお庭を作ると思っても、肝心の人工芝が偽物っぽいと全部が台無しになってしまいます。

そこで弊社は、人工芝エターナルターフをお勧めしております。
4色2種類の芝でリアル感を醸し出しており、高密度なので手触りもフワフワです。

末永く使用できる人工芝だからこそ、良い人工芝を選んで後悔しないお庭づくりをしていただければ幸いです。

もちろん、比較頂けるように費用・送料無料でサンプルを期間限定でご提供しております。
この機会にぜひ無料サンプルをご請求ください!

人工芝はリアルで高品質なものを選ぼう

人工芝の景観の良さを気にするなら、ぜひ高品質でリアルな見た目の人工芝を選ぶのをおすすめします!

弊社で取り扱っている「エターナルターフ」は、高密度でクッション性が高く、4色の芝葉をミックスしているので本物の芝生と見間違うリアルさです。

見た目と性能の高さを両立した人工芝となっていますので、ぜひご興味があればお気軽にご相談ください。サンプルも無料でお送りいたします!

よくある質問

Q.人工芝の芝目が揃っていないとどうなる?

A.全体の見栄えが悪くなり、芝目がガタガタして見えたり、隙間が空いているように見えたり景観に影響します。

Q.人工芝の向きを揃えてきれいに施工するポイントは?

A.目視で芝の寝ている方向を確認し、全ての方向を揃えることや、裏から見て芝目を並行に揃えることが大切です。

人工芝でお急ぎの方はお電話ください! お見積り無料、専門スタッフが対応!

電話番号バナー

まずはサンプル請求!最高級リアル人工芝の質感を実際にお確かめください!最短当日発送!

人工芝ドットコム無料サンプル請求バナー

人工芝の向きを間違えた場合のまとめ

こちらの記事では、人工芝の向き間違えるとどうなるのかという疑問に、徹底的にお答えしました!

せっかく人工芝を庭に施工しても、施工を丁寧に行わず、向きがあちこち向いていたり、よく見る方向に芝が寝ていなかったりすることで、美しさが半減してしまいます。

ちょっとした手間をかけるだけで、人工芝を素敵に施工することができるので、ぜひこちらの記事で紹介した技を取り入れてみてくださいね。

監修<br>人工芝ドットコム店長<br><a href="https://jinkou-shiba.com/staff#takao">髙尾佳伸</a>
監修
人工芝ドットコム店長
髙尾佳伸

人工芝の向きについての記事はいかがでしたか?

人工芝に向きがあることを知らなかった、という人もいるかもしれませんね。

もし自分で施工をすることになったら、きちんと向きを揃えて、人工芝を一番良い状態で見えるように敷いてみてくださいね!

商品一覧

タイトルとURLをコピーしました