家庭用人工芝を選ぶ時、チェックしたいポイントは?高品質人工芝も紹介

家庭用人工芝の選び方は、5つのポイントに注意すれば間違いありません!

ご自宅の庭に人工芝を敷きたいけれど、どのように選べばいいかわからない、という人も多いかもしれませんね。

そこで、こちらの記事では、人工芝を上手に選ぶポイント5つや、おすすめの人工芝「エターナルターフ」の魅力も紹介。

人工芝選びに後悔したくない!という人必見の記事です。ぜひ、最後までご覧くださいね。

家庭用人工芝を選ぶポイント5選

家庭用人工芝の選び方

まずは、後悔しない家庭用人工芝の選び方について、5つのポイントを紹介します。

  • 人工芝のタイプ
  • 芝の色
  • 素材
  • 芝丈
  • 機能性

1つずつ詳しく確認しましょう。

人工芝のタイプ

人工芝には、「ロールタイプ」と「ジョイントタイプ」の2種類があり、どのような場所に敷くかで選択肢が変わります。

  • ロールタイプは、広い場所に敷きたい場合におすすめ
  • ジョイントタイプは、狭い場所やポイント的に敷きたい時におすすめ

広い場所に敷く場合は、継ぎ目が少なくなり見栄えもよいロールタイプがいいでしょう。

反対に、狭い場所に敷く場合は、ジョイントタイプの方が置くだけで敷けるので便利です。

芝の色

一口に人工芝、といっても芝の色はさまざまなので、自分のイメージに合うものを選ぶのがおすすめです。

明るい雰囲気にしたい場合は、「夏色」と言われる明るい黄緑のカラーに、リアル感を演出したい場合は、「春色」と言われる少しくすんだカラーを選ぶといいでしょう。

人工芝は、天然芝と違って一年中同じカラーを楽しめるので、好みの色を取り入れると冬でも素敵なグリーンを楽しめますよ。

素材

手触りや耐久性にこだわるなら、素材も重視しましょう。

人工芝の素材はプラスチックですが、その中でも3つの素材に分類されます。

  • ポリエチレン:耐久性が高く、紫外線にも強い。比較的やわらかな肌あたりで価格とのバランスも◎
  • ポリプロピレン:非常に耐久性が高いですが、肌あたりはかためで、価格も比較的高価。
  • ナイロン:手触りがやわらかいのが特徴ですが、水を含みやすく雨に弱い。色褪せもしやすいため、耐久性がやや欠ける。3つの中では安価。

上記のようなそれぞれの特徴があるため、なるべく品質の良いものを選びたいなら、ポリエチレンのもの(またはポリプロピレンと合わさったもの)を選ぶのがおすすめです。

芝丈(パイルの長さ)

人工芝によって、パイル(芝丈)の長さが違うため、目的や使い道に合わせて選ぶようにしましょう。

  • 10mm〜20mm程度の短いパイルは、掃除などのメンテナンスが楽な人工芝がいい人におすすめ
  • 30mm〜40mm程度の長いパイルは、リアルな見た目にこだわる人や、子どもが素足で遊べる人工芝が欲しい人にぴったり

パイルが短ければ、ゴミやほこりを掃き掃除するのが簡単です。

反対に、パイルが長いものは、クッション性が高くふかふかとした踏み心地になるので、子どもが遊びやすい空間になりますよ。

機能性

上記のようなポイント以外に、いろいろな機能性が付加されている人工芝があるので、自分にとって必要な機能性があるか確認しましょう!

  • 手入れが楽になる防カビ
  • 色褪せを防止するUVカット
  • 子どもが遊ぶのにも安心な抗菌
  • 歩いても静電気が起きにくくなる、静電気抑制
  • 物をこぼしたりペットが粗相をしたりしても極力臭いを抑える防臭

機能性が多いほど高価になる傾向はありますが、必要なものと価格とのバランスをとりながら選びましょう。

人工芝を上手に選んだら、DIYで敷いてみたい!という人は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

人工芝でお急ぎの方はお電話ください! お見積り無料、専門スタッフが対応!

電話番号バナー

まずはサンプル請求!最高級リアル人工芝の質感を実際にお確かめください!最短当日発送!

人工芝ドットコム無料サンプル請求バナー

エターナルターフは品質重視の方におすすめ

高密度人工芝

ここからは、弊社で取り扱っている「エターナルターフ」について、おすすめポイントを解説します。

「価格の安さよりも、品質を重視したい」という方には、きっと喜んでいただける商品ですので、ぜひチェックしてくださいね!

リアルな質感と高耐久の両立を実現

エターナルターフ」は、まるで天然芝と見間違うほどのリアルな見た目が魅力の人工芝です。

それでいて、ポリエチレンとポリプロピレンを合わせて作られた高耐久性も兼ね備えています。

天然芝さながらの自然な質感と、人工芝ならではの耐久性の高さをどちらも取り入れられるのが、最大のおすすめポイントです!

さまざまな機能性も充実

エターナルターフ」は、上記で紹介したさまざまな機能も豊富に付加されているのが魅力です。

  • 耐UV性
  • 防カビ性
  • 抗菌性
  • 静電気抑制
  • 消臭

これらの機能性があることで長く快適に使うことができるので、少しでも安心して使いたいという方はぜひ「エターナルターフ」をチェックしてくださいね!

人工芝でお急ぎの方はお電話ください! お見積り無料、専門スタッフが対応!

電話番号バナー

まずはサンプル請求!最高級リアル人工芝の質感を実際にお確かめください!最短当日発送!

人工芝ドットコム無料サンプル請求バナー

家庭用人工芝のまとめ

こちらの記事では、家庭用人工芝を選ぶ5つのポイントを紹介し、「エターナルターフ」のおすすめポイントも解説しました!

家庭用人工芝は、耐久性や機能性ももちろん重要ですが、見栄えのよさにこだわりたい人が多いのではないでしょうか?

パイルの長さや色味、素材によって見栄えも大きく変わってくるので、ぜひ好みのものを探してくださいね!

品質や見た目にこだわりたい人は、「エターナルターフ」がとてもおすすめなので、ぜひお気軽にご相談お待ちしております。

監修<br>人工芝ドットコム店長<br><a href="https://jinkou-shiba.com/staff#takao">髙尾佳伸</a>
監修
人工芝ドットコム店長
髙尾佳伸

家庭用人工芝ついての記事はいかがだったでしょうか。

人工芝とひとくちに言っても、その見た目や性能はそれぞれなので、しっかりと見極めて価格だけで選ばないように注意してくださいね。

エターナルターフ」は品質を重視する人にとてもおすすめ!ぜひ、お気軽にご相談くださいね。

商品一覧

タイトルとURLをコピーしました