人工芝の10年後を写真付きで徹底解説!長持ちの方法や注意点も

商業施設の施工例2
10年後の人工芝はどうなるのでしょうか?

「人工芝を施工したいけれど、長持ちするのかどうか心配」「10年後の人工芝の様子を知りたい」とお悩みの方はいらっしゃいますか?

人工芝を庭に敷くのはコストのかかることなので、できる限りきれいな状態で長持ちしてほしいところですよね。

そこで、こちらの記事では人工芝の耐用年数や10年後の様子を写真付きで詳しく紹介します。

さらに、人工芝を劣化させないためのポイントや、劣化した人工芝の張り替え方法まで幅広く解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

あなた様の素敵なお庭作りの参考になれば幸いです。

人工芝の耐用年数は2年~10年以上と幅広い

実は、一口に人工芝といっても、種類によって耐用年数はかなり違ってきます。

なぜ耐用年数が変わってくるかというと、材料のプラスチックの質や、UVカット加工の有無、基布に対する長持ちコーティングの有無、歩行の有無、メンテナンスなど様々な要因があります。

「人工芝 10年後」と検索された方は、10年以上持つ人工芝を探されている方がほとんどではないでしょうか。

ここからは、10年以上持つ人工芝の見分け方をご紹介いたします。

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お見積りバナー小
お電話番号小
無料サンプル横長

10年後、長持ちしない人工芝の特徴を紹介

10年後も長持ちする人工芝について考える時、まずは長持ちしない人工芝の特徴を知るのが大切です。

  • 人工芝が退色してしまっている
  • 人工芝が寝てしまって立ち上がらない
  • 人工芝の芝が抜け落ちてしまっている
  • 人工芝の基布がボロボロになっている

上記のような条件が長持ちしない人工芝だと言えます。それぞれ、詳しく解説していきます。

人工芝が退色してしまっている

人工芝が退色してしまっている理由として、UVカット加工がしっかりされていないことがあります。

皆様もご存知の通り、紫外線はプラスチックをすぐに劣化させてしまいます。

それを防ぐために、高品質な人工芝はUVカット加工をしております。

安価な人工芝の場合は、長期的に使用することを考えていないので、加工代をなくして安くしている可能性があります。

使い捨ての概念でコスト優先の人工芝を購入するのならいいですが、10年後もしっかりと使用したいということなら、UVカット加工をしている人工芝を選びましょう。

10年後も退色が少ない人工芝の見分け方は以下の通りです。

  • UVカット加工がされていると記載がある
  • グレースケール実験を施している

退色を防ぐ加工をしているものは、費用が掛かっているのでしっかりと記載されているケースが多いです。

またグレースケールについては下記のような実験写真があるかが大切です。

グレースケール

5〜1の数値があり、5に近いほど退色が少なく10年後も長持ちする判断基準になります。

弊社、人工芝「エターナルターフ」は4-5という実験結果であり、ほぼ退色がないということになります。

芝が寝てしまっている

10年後長持ちしないケースとしては、芝が寝てしまっていることが考えられます。

汚れた人工芝

もちろん、使用状況や歩行の多さによっても変わってきますが、一般的には芝の形状が関わってきます。

すぐに寝てしまう人工芝の形状としては、平型と呼ばれる何も加工されていないタイプになります。
加工していない分、安価に製作できますが、その分寝てしまいやすくなります。

そこで形状を改良された、C型やV型、W型、D型など色々な寝にくい形状があります。

寝にくさもそうですが、手触り感も形によって違うので、様々な人工芝の形状を実際に手で確かめてから施工されるのをお勧めいたします。

人工芝のお手入れについては、下記をご参考ください。

芝が抜けてしまったり基布がボロボロになったりしている

芝抜けと基布がボロボロになっていて10年後も持たない人工芝には、理由が似ているものがあります。

それは、基布の材質やコーティングの有無になります。

安価な人工芝はラテックスと言われるゴム素材で基布が作られております。

ただ、紫外線を浴びたゴムがポロポロになる経験をご存知の通り、ラテックスだけでは耐久力が落ちてしまう事が言われております。

そこで、耐久力を上げるために工夫されたのが、ポリウレタン(PU)加工と呼ばれるものです。耐候性が高いプラスチック材料をコーティングすることで、耐久力を上げた加工になります。

ポリウレタンの基布
ポリウレタン加工のされた基布。ピカピカしているのが特徴です。

写真のように、ポリウレタン加工がされている基布はピカピカと光っており、ラテックスだけのものより硬い印象があります。

さらに、寒冷地のような低温になっても性能が落ちることが少ないと実験データがあります。

ラテックス(ゴム素材)は、冷たくなると硬くなるのはイメージできますよね。
ポリウレタンの場合はマイナス50℃以上でも性能を発揮するデータがあります。

引張強度についてもポリウレタンの方が、ラテックスよりも強いという結果もあります。

デメリットとしては、コストが高くなってしまうことがあります。

「人工芝 10年後」と検索された方は、コストだけではなく長期間使用されていることを想定していると思いますので、おすすめはポリウレタン加工がされた人工芝になります。

人工芝選びでお悩みのお客様から、よくエターナルターフをもっと早く知っておけば良かった。見た目に加えて安全性や耐久性を考えたらエターナルターフ一択だ。というお声を頂いております。初めてのお客様が人工芝を選ばれる際の注意点がまとまった初めてのお客様ページをぜひご覧ください。

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お見積りバナー小
お電話番号小
無料サンプル横長

人工芝が劣化しやすくなるポイント

人工芝が劣化するポイント

人工芝を劣化させないためには、どのようなことをしたら劣化しやすくなるのかを知っておくのが大切です。

  • 定期的なお手入れをしない
  • 雪が積もったままにする
  • 子どもやペットが激しく遊びまわる

1つずつ詳しく確認していきましょう。

定期的なお手入れをしない

人工芝を長持ちさせるためには、定期的なお手入れが欠かせません。

月に1度程度の掃除やブラッシングを怠ると、ほこりや落ち葉が溜まり徐々に美しい状態が損なわれてしまいます。

こまめな手入れを心掛け、汚れを定期的に取り除くことで、ふわふわの質感と鮮やかな色合いを保つことができます。

雪が積もったままにする

寒い季節には雪が積もることもありますが、そのまま放置しておくと人工芝が劣化しやすくなります。

少し積もるぐらいでは問題ありませんが、長期間雪が積もり続ける積雪地帯にお住まいの人は定期的に雪かきをして雪をのけるようにしましょう。

固い雪を無理やりのけようとすると、かえって人工芝を傷つける可能性があるので水などをかけて溶かしながら雪かきするのもおすすめです。

子どもやペットが激しく遊びまわる

子どもやペットが活発に遊びまわるのは、人工芝に過度な負荷をかける原因となります。

安全に遊ばせるために人工芝を敷くなら、ある程度傷みやすくなるのは仕方のないことですが、傷みの原因となることは知っておきましょう。

とはいえ、「エターナルターフ」のような品質の高い人工芝を選んでおくことで、激しく遊んだり走り回ったりしても傷みにくいメリットがあります。

施工の際の人工芝選びの段階で、人工芝の品質にもこだわるのがおすすめです。

人工芝を10年後もきれいに使うために注意すること

人工芝を10年後もきれいに使うためには

人工芝を10年後もしっかりと使用するためには、普段の人工芝の取り扱いにも注意する必要があります。

  • 重量物を長いこと人工芝の上に置かない
  • 景観用の場合、激しい運動をしない
  • 下地や防草シートに気を付ける

1つずつ説明していきます。

重量物を長いこと人工芝の上に置かない

人工芝はあくまでプラスチックでできているものなので、重量物を長期間置くことで癖がついてしまいます。

特に、テーブルやプランター、水の入ったビニールプールなどです。

短期間であれば、芝生を手やデッキブラシで逆なですることにより、立ち上がることはあります。

ただ、何日も重量物を放置してしまうと、芝生が寝た状態で癖がついてしまうので、直すのが難しくなってしまいます。

極力重量物は置かない、どうしてもという場合は短期間にするなど注意事項を守りましょう。

激しい運動をしない

住宅や景観用の人工芝の場合は、サッカーやラグビーなどの激しい運動を想定して作られていないものがほとんどです。

サッカーやラグビーなど競技用の人工芝は、密度や人工芝の高さ、芝の幅、充填剤など激しい運動にも耐えられるような仕様になっております。

ただ、その分コストは割高になってしまうので景観用では激しいスポーツなどは想定していません。

子供が遊びでサッカーをするなどは大丈夫ですが、
もし、激しいスポーツをすることをお考えの方は競技用の人工芝をご検討されることをお勧めします。

下地や防草シートに気を付ける

人工芝を10年後も長持ちさせるためには、人工芝だけではなく下地や防草シートにも気を付ける必要があります。

下地が土の場合は、事前に水はけを良くしたり平行にしたりして施工後も凸凹にならないようにする必要があります。
凸凹ができてしまうと、人工芝の剥がれにつながったりカビの発生が考えられてしまいます。

また、防草シートを人工芝と同じく、10年後も使用できるものを選ばないと、防草シートがボロボロになって雑草が生えてきてしまうことがあります。

そうならないためにも、下地や防草シートをしっかりと考えて施工しましょう。

人工芝の防草シートについては下記の記事を参考下さい。

人工芝の10年後の写真について

さて、人工芝の10年後の写真は実際どうなのでしょうか。お客様から頂いた10年経過した写真をこちらに掲載します。

1.人工芝サッカーコート場の10年後の人工芝

10年後人工芝
実際に10年近く経過した人工芝のサッカーコート場

いかがでしょうか。
少しヨレや芝が倒れているようなイメージはありますが、
基本的には緑のままでしっかりと芝生感がありますよね。

2.商業施設の人工芝のお庭の10年後

人工芝10年後2
商業施設の広々とした人工芝の芝生です。

こちらも10年近くたった人工芝ですが、色あせがほとんどありません。
やはりUV抵抗材や下地のウレタンコーティングなど耐久力が上がるものを施しているのが大切です。

10年後の人工芝アップ
10年後の人工芝のアップ写真です。

アップの写真を見ても、ほとんど色褪せてないのがわかります。

人工芝と言っても配合素材によって耐久力が全然違います。10年超持たせるためには、しっかりとした素材を使った上質な人工芝を使用しましょう。

エターナルターフ」なら、10年後もきれいな状態を保ちながら使用することができるのでおすすめです。

最高級のリアル人工芝『Eternal Turf(エターナルターフ)』まずは無料サンプル・お見積り請求

お見積りバナー小
お電話番号小
無料サンプル横長

リアル人工芝自体が新しい建材になるので、中々10年経過した施工事例が少なく、耐久力は実験結果からの推測がほとんどです。

ただ、しっかりと高品質な人工芝を選び、芝や下地の基布に耐久力を持たせることによって、長期間人工芝が使用可能になります。

人工芝が古くなった時の張り替え方法

人工芝を張り替える方法

もし人工芝が古くなったら、張り替えることも検討しましょう。

  • 人工芝が古くなった時の張り替え方法
  • 古い人工芝を剥がし、下地を整える
  • 新しい防草シートを敷く

張り替えの際の手順を紹介するので、確認して参考にしてみてください。

古い人工芝を剥がし、下地を整える

人工芝が古くなってきたら、まずは古い芝を丁寧に剥がしましょう。

剥がす際には、地面や周囲の植物にダメージを与えないように注意して行うように心がけてください。

古い芝を取り除いた後は、下地を整えます。均等な土地になるように平らに整地し、必要に応じて砂や土を補充して均一な土地を作ります。

新しい防草シートを敷く

下地の整備が完了したら、新しい人工芝を敷く前に防草シートを敷きます。

防草シートはきちんと施工することで、雑草が生えるのを防ぐため、手入れの楽な庭を作ることができます。

シートを敷く際には、重なる部分をしっかりと固定してズレないようにしましょう。

新しい人工芝を敷く

防草シートが敷けたら、最後に新しい人工芝を丁寧に敷きます

芝を敷く際には、縫い目が揃うように注意して配置し、必要に応じてカットして調整します。

敷いた後は、芝同士の縫い目が目立たないように調整し、芝が自然に見えるように整えましょう。

最後に、芝を固定するためのピンなどを使って固定し、新しい芝をしっかりと固定したら完成です。

人工芝の10年後に対するまとめ

今回は、人工芝の耐用年数や10年後の様子、人工芝を劣化させないためのポイントや、劣化した人工芝の張り替え方法など幅広い情報を解説しました。

せっかく施工した人工芝なので、10年後も末永く使える人工芝の方が良いですよね。

高品質でリアルな見た目の「エターナルターフ」なら、きれいな状態で長持ちするので大変おすすめです!

天然芝と見間違うほどのリアルさは、実際に手に取ってご確認いただけます。

ご相談無料サンプルのご依頼を随時受付中ですので、お気軽にご連絡お待ちしております。

<span class="fz-12px">監修</span><br><span class="fz-12px">人工芝ドットコム店長</span><br><a href="/staff#takao">髙尾佳伸</a>
監修
人工芝ドットコム店長
髙尾佳伸

人工芝の10年後に関する記事はいかがだったでしょうか。

10年後も長持ちする人工芝としては、材料の選定と取扱いがあります。

特に、長持ちさせるための人工芝は、どうしても価格的には高くなってしまいます。ただ、今までの経験から言うと初めにしっかりとした製品を選んでいただき、末永くお使いいただくのがベストだと思っています。

ぜひあなた様の素敵なエクステリアライフの参考になれば幸いです。

商品一覧はこちら

人工芝ドットコム安心ポリシーのバナー

 

人工芝ドットコム無料サンプル請求バナー

人工芝ドットコム
タイトルとURLをコピーしました