「駐車場に人工芝を敷いているお家をよく見るけれど、耐久性は大丈夫?」と気になっている人はいますか?
見栄えが良くなるのは魅力ですが、すぐに傷んでしまったら悲しいですよね。
そこでこちらの記事では、車の乗り入れる駐車場に人工芝を敷いてもいいのかということや、メリットデメリットを徹底解説!
駐車場の工事をどうしようか悩んでいる人は、ぜひ最後までご覧くださいね。
人工芝に車が乗り入れても大丈夫?

はじめに、人工芝の上に車が乗り入れるのは、大丈夫なのかどうかということをずばりお答えしていきます。
一言で結論だけ申し上げると、「重みに耐えられるけれど、傷みやすくはなるので乗り入れる部分は人工芝にしない」というのが最近の一般的な施工方法です。詳しく解説していきますね。
基本的に人工芝は車の重みに耐えられる
人工芝は、きちんと固定ピンを使って施工すれば、車が乗り入れてもずれたりせずに耐えられる強度を持っています。
そのため、車が乗り入れる全面を人工芝にしても、すぐには大きな問題は起こりません。
とは言え、やはり普通に使用されるよりも摩擦が多くなりますし、重い物が乗り続けるので、傷みが早くなるのは事実です。
そこで取られる対策を、次の見出しで紹介しますね。
心配な場合はタイヤの部分だけコンクリートや砂利にする
人工芝の傷みが早くなるのが心配な場合は、タイヤが乗り入れる部分だけはコンクリートや砂利で仕上げて、その間を埋めるように人工芝を敷き詰める方法です。
これなら、人工芝そのものに車の重みは乗りませんし、駐車場に人工芝を取り入れることもできます。
もし、どうしても全面人工芝にしたい、という場合は耐久性の高い人工芝を選ぶのがいいでしょう。
弊社の「エターナルターフ」は、非常に高品質で見た目もリアルなので、駐車場への施工にもおすすめです。
人工芝を車が乗り入れる駐車場に敷くメリット

人工芝を、車が乗り入れる駐車場に施工するメリットを2点紹介します。
- コンクリートより安価
- グリーンの明るい印象
順番に詳しくチェックしていきましょう。
コンクリートの工事より安価
人工芝の施工とコンクリートの工事なら、比較すると人工芝を施工する方が安価で済むのがメリットの1つです。
人工芝の施工の方が安価なので、コンクリートと併用をやめて、人工芝を全面に敷く人もいるほどですよ。
一度敷いたら、大変な手入れも必要ないので、駐車場の工事代金を少しでも抑えたいという場合は人工芝を検討するといいでしょう。
グリーンで明るい印象になる
駐車場の多くはコンクリート施工されているため、殺風景な雰囲気になってしまいます。その点人工芝は、施工するだけでグリーンの明るい雰囲気を取り入れることができますよ。
グリーンの明るい印象を駐車場に取り入れたい、という理由なら、コンクリートや砂利と併用で施工するのもいいですね。
人工芝の部分に車が乗り入れないようにすれば、より長持ちして長期間きれいな状態を楽しめます。
人工芝でお急ぎの方は、まずお電話ください! お見積り無料、専門スタッフが対応!
まずはサンプル請求!最高級リアル人工芝の質感を実際にお確かめください!最短当日発送!
人工芝を車が乗り入れる駐車場に敷くデメリット

人工芝を駐車場に敷くメリットを紹介しましたが、反対にデメリットと考えられる部分もあります。
2つ紹介するので、気になる特徴かどうかをしっかりと考えてみましょう。
タイヤの摩擦で傷みやすい
人工芝は耐久性が高いとはいえ、やはり何度もタイヤが乗り入れて摩擦を受けると、傷みやすくなるデメリットがあります。
ただ、こちらのデメリットは、何度か書いている通り車が乗り入れる部分は避けて人工芝を施工して、タイヤの部分はコンクリートにしたら解決します。
もし、人工芝を傷めたくないけれど、どうしても駐車場に人工芝を取り入れたいと考えているなら、タイヤの部分は人工芝を避けて施工するのがおすすめです。
10年程度で張り替える必要がある
コンクリートの駐車場は、そうそう工事をし直すことがありませんが、人工芝の場合は丁寧に使っていても10年ほどで張り替えをする必要があるのがデメリットといえます。
これは、駐車場に施工しているからではなく、庭やベランダに施工していたとしても、早かれ遅かれ起こることです。
10年をめどに張り替え工事をしてでも、グリーンの明るい雰囲気を取り入れたい、という人はぜひ施工を検討してみてくださいね。
よくある質問
Q.人工芝に車が乗り入れても大丈夫?
A.耐久性の高い人工芝なら、車が乗り入れても大丈夫。心配なら、タイヤの部分はコンクリートなどで施工するのがおすすめです。
Q.人工芝を車が乗り入れる駐車場に施工すると何がいいの?
A.駐車場を含めた家全体の見栄えがよくなり、また子どもが駐車場で遊ぶことがあるなら、安全に遊びやすくなります。
人工芝でお急ぎの方は、まずお電話ください! お見積り無料、専門スタッフが対応!
まずはサンプル請求!最高級リアル人工芝の質感を実際にお確かめください!最短当日発送!
人工芝の車乗り入れのまとめ
こちらの記事では、車が乗り入れる駐車場に人工芝を施工することについて、メリットやデメリットを紹介しました。
見栄えが良くなり工事代金もコンクリートより安いですが、普通に施工するよりは人工芝が傷みやすくなるデメリットがあります。
とはいえ、殺風景な駐車場が明るい雰囲気になるため、取り入れる人が増えてきている人工芝。ぜひ気になる方は、施工を検討してみてくださいね。
消耗しやすい駐車場に施工する人工芝には、高品質で耐久性の高い弊社の「エターナルターフ」をぜひご検討ください。

人工芝の車の乗り入れについての記事はいかがだったでしょうか。
耐久性の高い人工芝なら、車が乗り入れても大丈夫ですが、きれいに長持ちさせたいならタイヤが乗らない部分に使いたいですね。
ぜひ、人工芝を施工して、一年中明るい雰囲気の駐車場を楽しんでください。